
たくさん残ってたウィーンエメラルド♀(♂はみんなカエルに食わせました)の水槽にエンドラーズと称して280円で売ってたオレンジ色したダブルソードのオス三匹を放り込んでF1を約100匹採った。そのF1の♀4匹を選抜して、画像の♂にもう一度かける。バッククロスと言うやつですな?
みりゃ判るがエンドラーズじゃない。エンドラーズの血が入ったダブルソードですな。
前述のF1の♂個体は、ボディは画像の♂に近いものの、ソード部分の色は白かった。単なるブラックスポットが増しただけのウィーンエメラルドでした。
ちゅうことでもう一回、こいつの血を使わせて頂く。
何回か創作グッピーにはチャレンジしているが、いつも明確な目標を持たずに始めるため、中途半端な出来でそのうち飽きて何かの餌にして終わっている。
ちゅうわけで今回は目標を設定。画像のオス。こいつの表現を固定化する。ボディのオレンジとグリーン、オレンジのダブルソード、欲を言えばその間にある僅かなレース模様の面積を増やせれば素敵。
まー狙って出来る確証はないけどさ。遺伝的なもん全く頭に入らんもんwカメラのRAW撮影を頑なにやろうとしない(面倒くさい)のと一緒。勉強する気がない。ダメな癖だw
何事も深く楽しもうとすると勉強が要る。