![]() 最近、トヨタ・ウィッシュで通勤している。 快適である。 よじ登らんでも普通に乗れるし。ガラガラ音しないし。結構速いし。コンビニに乗り付けても注目を浴びなくて済むし。 何より、燃料計の針があんまり動かないwwwwwwwwwwこれヒジョウにジュウヨウwwwwwwwww しかし、牙を抜かれた狼感は拭えん。普通のお父さんみたいになって人に笑われる。おわ外出歩けんちゃwwwwwwwwww スポンサーサイト
|
![]() さっき、おわはこの日記にものすごーく面白いことを書いた。 書いたつもりだ。 書いたつもり、だった。 でももう一人のおわが「いや、これはデリケートな話題だから、やめとこう」と。全削除しやがった。 なんたるチキン。鶏肉。マクフライ。 仕方がない、これは今度皆さんに直接披露することにしよう。 |
|
|
|
|
|
![]() おわがよく作業服としてきているこの服、通称「ヤフーチャット万歳」。 服とか結構どうでもいい方なので、結構長いこと来てます。 この「ヤフーチャット万歳」ですが、実は2着おんなじ物がありますwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
![]() 閣下と知り合ったのは10年くらい前だったでしょうか。 あの時は、まさかこんなことになるとは。 あの時の閣下は、確かピノ工場勤務時代だったでしょうか。 俺様は毎日がエブリデイなウンコクサイ大学生でした。 まさかこんなことになるとは。 ま、今の俺にはYAKARAマシンのブレーキがなんか変ということの方が大変ながですw |
|
![]() 「パソコンは買うものではなく誰かから貰うか奪うもん」という認識で今まで生きてきましたが、買わざるを得なくなったため電気屋に行ってみると、高い。 いつのまにかノートよりデスクトップの方が高くなっていた。 残念。 あとヤマダ電機とジョーシンの店員さんはなんであんなに態度が違うんでしょうか。もうジョーシンしか使わん。 |
|
|
![]() 今後の人生について考えるほどの腰の痛さだったが、ちょっとマシになってきた。 重いもの運んだり、腰に影響ありそうなことは控えて仕事と生活はしている。 しかし車の運転だけは避けて通れない。 運転自体はそんなに苦痛ではない。乗り降りが辛いw |
|
|
![]() やばい。 腰痛いニダ。 これはヤバい。 ジャイロに一日乗っていた影響に違いない。 ノーマルのタイヤというのがいけない。 やはり10インチホイールにしなければダメだ。 シートも変えなければいけない。 フロントタイヤも変えなければ。 腰の為に、仕方がないなぁwwwwwwwwwwwwww |
|
|
![]() 閣下より五万で購入した2ストのジャイロである。 以前もうちにはジャイロがありましたが、アレより速い。ボロいのに。 ![]() そしてドロヨケが無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww レストアと称してまたトンチキな色に塗りたくって大径タイヤと行きたいところですが時間が最近全くございません。 しかし近場をウロウロするのにこれは大変便利である。これから暖かくなったらおわのメイン車両となる予感。 |
|
![]() 近頃のワタクシの仕事場はご存じの方もおられますが結構フリーダムな環境でございまして。 普通に閣下とかが昼間からフラフラしています。 俺は10年超の付き合いで慣れてますが初めて見る人は結構、驚きを持って彼を見ます。身なりと言動とクルマに対して。 |
![]() 以前出ていたときに買い逃しておったブツを手に入れました。 YSカスタムは日本のメーカーですが、製造はアメリカのTncだそうです。 素材・コーティングはSUREFIREと全く同じものなんだそうな。 刻印からいってこりゃ1型だね。 ![]() SUREFIREと一緒ですな。 安く手に入ってツイてた。 ヘッドとスイッチに何を持ってこようか。悩むところでございます。 http://yscustom.info/ |
![]() おわは結構なんでも覚えている方だと、自分では思っている。 昨日、片付けモンしているとこいつが出てきた。 すごく既視感はあるけれど、こいつがいつから家にあったのか思い出せない。 なんか昔、クルマの中にあったような気もする。 |
![]() バーバリアンカーにエントツ(っていっても排気管じゃないけど)が付いた報告をしていなかったのでしておこう。 90系のランクルはエンジンによってシュノーケルの型番が違うのである。ディーゼルでも1KZと1KDで違う。80はディーゼル・ガソリンともにおんなじ型番でした。 ![]() なかなか過激になってきた。俺のカーチャンの通勤用だったクルマとは思えん。 しかし「マシン」と呼ぶにはいささか物足りない点がある。 そう、色である。やはりここは黄色に全塗が順当であろうwwwwwwwwww http://www.safarisnorkel.com/snorkel/ss180hf/ss180hf.htm |
|