スポンサーサイト
|
![]() 今日、城光寺球場前でぶつかりかけた。 ジジイの軽トラが完全に対抗車線にはみ出して来て。 ギリギリ回避したけど。 もうね、免許返せと。 人生ロスタイムのお前と、幼い子がおる俺様の命と、どっちが大事かと。 命の重さはね、みんな一緒じゃないんですよ。 他人に迷惑をかける前に、他人を殺す前に、免許返すか、死ね。 |
|
|
|
|
|
![]() 某所で格安で美品中古があったのでマサーシーが押さえたTikiでございます。 ![]() ご存じのとおり、わたくしあんまりエアガン本体に執着はしない性分なんですが、WAのインフィニティだけは別なのです。 ![]() 『マイアミバイス』に出てきたのとはハンマーとかマグナポートが空いてないだとか、結構違う。マイアミバイス仕様もWAから出ております。 ![]() 最近のWAは金属チャンバーカバーが標準なんですな。プラはよく割れたしな。 ![]() 特徴的なサイトシステム。 サイトピクチャーの写真は・・・うまく撮れないので投げ出しましたwwwwwww 5D Mk2とか使ってても、そんなもんですよ俺なんてwwwwwwwww ![]() HOGUE製の木製グリップが付いてました。なかなか綺麗なグリップでございます。 http://www.sviguns.com/ http://www.wa-gunnet.co.jp/product_info.php?cPath=4&products_id=402&osCsid=173f56401b485e43ec7a49747b066c80 |
![]() 人形のパンツですら、撮るのは難しい。 ということは、世の中に出回っとるパンチラ写真なんてもんは、仕込みの可能性が高いか、よっぽどの変態が特定の対象を長いこと狙っていて撮った可能性が高いということだ。 ・・・よし。 |
![]() これ、敵からしたら完全に的だよな。両側からアンブッシュされたらどーすんだろか。ハンビーで街中をウロウロするのより遥かにヤバそうに思えるんですがどうなんでしょうか。 ![]() これってTRU-SPECのコンバットシャツぽいね。ウッドランドに合わせるか。渋すぎるな。 http://www.atlanco.com/product/tru-xtreme-combat-shirt,444,134.htm |
![]() 正直言って今までは、コスプレアイテムだし俺にはカンケイございませんなとしてきたのですが・・・ ![]() 一回履いたら、ヤラれてしもた。 こらいいわ。 ![]() なんといったらいいでしょうか、腰とか膝の迷彩でないところはジャージみたいな素材で出来ておりまして。 迷彩服とジャージのハイブリッド的な。それに絶対にズレないニーパッドもついてくると。 ![]() 膝の裏はこうやって絞れるようになっておりまして。ニーパッドがブラブラしなくなっております。 ![]() ニーパッドは別売りですが、格安で入手できました。ありがたやありがたや。 ちなみにパンツ自体もビクーリ価格です。そうでもなきゃ買えん。 ![]() 価格の高さばっかり話題になりますが、世界中のSFの連中がみんな履いてるのには訳がありますな。動きやすいしラクだし文句がない。価格以外は。 正直言って、これとHPFU以外はもうゲームで履きたくない。それくらい快適。 http://www.cryeprecision.com/Item_Detail.aspx?ItemCode=APRCP40232R&title=Combat-Pants-Ac |
|
![]() HSGIのWASATCHほど、本職のガイジンのヘータイさんと日本人の着たときのギャップ、「コレジャナイ感」が激しいのもないんじゃないでしょうか。 こんな格好いいのに、ね。 http://www.hsgi.us/proddetail.php?prod=HSG-WAS&cat=49 |
![]() 例えば物事を10知っているとすれば、披露するのは5くらいで留めておく。余計な知識をひけらかして相手に好印象を持たれるとは必ずしも言えないから。 だからこのブログはこの先ずっとこんなカンジで進行いたします。 |
|
![]() マサーシーがナウいハイカラなレディオパウチを持ってきたのじゃよ。 ![]() でもレディオは持っていないのじゃよ。 ![]() タクティコゥアソートギヤーなのじゃよ。 ![]() レイディオでなくサイリウムを入れるのに使うのじゃよ。 http://www.tacticalassaultgearstore.com/molleenhancedprc-148mbitrradiopouch.aspx |
![]() 呉羽は気違いが多い。 この前も、クルマで狭い道ですれ違いしてると、車内から手を出してこっちのクルマを叩いてくる気違いジイサンがいた。 怖いし、なんか哀れだったのでじーっと悲しい目で見つめてやると去っていった。ボロボロのワゴンRで。てかトラックのアオリを殴ったら、手痛くなかったかな。 まぁそんなんゆうたらワタクシの故郷の立山町も凄いのがたくさんおるし、あんま呉羽のこと言えんけど。 |
![]() お前、頭大丈夫かと言われるほど、ワタクシこういうのを集めております。 今回のコレに関しては、A19アダプターがレアなのですいませんついってところでしょうか。 ![]() これね。 ![]() とりあえず純正P90入ってますが、どうしましょかね。なんか変なもん入れるか。 |
|
|
![]() 米軍でテストしてるんですな。 あーそーだった、俺様チャソAR10売っちゃったんだった。アキュポン欲しさに。すいません、つい。 コレのコンプリがどっかイカスメーカーからイイカンジで出たら、また考えるわ。 http://www.laruetactical.com/larue-tactical-stealth-obr-optimized-battle-rifle-complete-762-rifle-18-barrel |
|
![]() ひょんなことから格安でLEDのマグライトが手に入りました。うみまるサマありがとうございます。顔が怖いです。 ![]() チンコイどこのご家庭にでもよくある2AAのと、 ![]() アメリカンポリス(アッー!)な3Dでございます。どちらも機会があれば欲しいと思っていたところでござるよ薫殿。 ![]() えー今更マグライトかよーという声もございますが、この何処にでもある電池で動いてアホでもチョンでも使い方の分かる多少傷付けても惜しくないライトって、意外にマグライトしかないのヨ。 「懐中電灯のデンチ持ってこいや!」ってその辺のヤツに言って持ってくるのって、大抵が単一でしょ?その辺に一番よくある電池も単三。 それに会社のオッチャンとかにシュアとかHDS貸したくないじゃないすか・・・ デカイから失くさんてのも利点としてありますな。 ![]() 意外と持ってる俺のマグライト。今度なんか買うことあったらボディは赤にしよう。 http://www.maglite.com/AA_Cell_LED.asp http://www.maglite.com/D_Cell_LED.asp |
|
|