![]() 部屋がキレイっていいですな。 ここ数年、部屋がキレイになったことはあまりなかったのですが、今回は割りとキレイになりました。 掃除をしてこなかったわけではないのですが、自分の中で勝手に「触れてはいけない場所」を設定してしまって手が付けづらいことになっておったのを、思い切ってガーっと掃除してやったのが勝因ですな。 |
|
![]() ただいま部屋をプチ改装中なんすが、改めてみると俺らの部屋ヤバいね。銃だらけ。装備だらけ。俺様の理想としては、生活空間にそういった色(ODやらコヨーテブラウン)を極力入れずに隔離したいんですが、そんなもん不可能な量です。 この写真は極一部です・・・武器小屋欲しいす。 |
![]() 俺は昔、マンガ収集癖があって、部屋にあるマンガが3千冊を超えたこともありました。 今ではそれも無くなり、500~600くらいしか手元にありませんが、それも置く場所に困るようになってきました。 と、ゆーわけで欲しいマンガがあったら言ってね。欲しい人に一タイトルにつきジュース一本と交換であげます。今残ってるのは、結構前のヤツとかしかないですが。 |
![]() ![]() ![]() 夜戦でした。とうとう1983サマがデビューしました。 よく、ゲームのスタートの前に天才・俺様に同じチームの初心の方が「付いていきます。」と言われることがありますが、途中で俺が置いてけぼりにしてしまうパターンが多いんです。1983サマはずっと付いてきました。ヒットもされず。5年ほどこのフィールドでやってますが、こんなことは初めてでした。ものすごく才能があるのかも。組合長をヒットさせてたしw |
![]() ボタンとメヤニー(ボタ次郎)はネコです。イエネコは本来、住宅に来る害獣(ネズミ、モグラ)を遠ざける意味で人間に飼われるようになった経緯があります。彼らはその意味で非常に本来の意味に忠実です。 俺の部屋の階段の下に自分達の獲った獲物を置いていくんです。それを夜中に素足で踏んづけて泣き叫ぶ女人が増えております。(2名w)気をつけましょう。 |
|
|
![]() 俺の枕元には、ヌイグルミが二つあります。ウリボーと、ドナルドダックのやつ。む、キモイとか言うな。 でも別にヌイグルミの中にカネが隠してあるとか、秘密の部屋のカギが隠してあるとか、プレイに使ったとか、護身用のマチェットが仕込んであるとかないので、イジらないであげて・・・ |
|
![]() 昔、中一くらいのとき、僕の友人のゲンジロウ君が、僕の電動ガン(G3)で僕の家の柿の実を撃ったことがありました。僕はゲンジロウ君に、「責任持って食え」と、その柿を食べさせました。 今日、柿の実を取りながら、半泣きでBB弾混じりの柿を食べているゲンジロウ君のことを思い出しました。 |
|
|
![]() ごめんM谷さんw えー、ここ数年の流れとして、冬、クリスマスシーズンに家を電飾して飾るのが流行っております。私はアレ、いいと思いますね。エコなどという観念からは著しく遠いエネルギー垂れ流しな行為ですが、キレイなのでヨシ。(たまに、とんでもないセンスの家もありますがw)その分、ほかのところでエネルギー消費を削ればいいんですよ。偉い人が後ろに乗るセンチュリーとかレクサスとか。 |
![]() まるで、このヘリは俺のもんだと言わんばかりのポーズ。 ![]() 服にはNAVY、ベストには陸軍特殊部隊パッチのこのおじさん、きっと俺と同じでミーハーなのでしょう。ヘリで一緒になったGBにパッチを貰ったとか。 CQCにゴムのヒモ付けて落下防止ですか。あんなに確実にロックされるのに。ミーハーの割には心配性なんですねw |
![]() 昨日、1983サマの全面的オゴリで某カレー屋に行きました。 その際、以前から気になっていた「タンドリーチキン1500円」を頼んで見ました所、出てきたのがコレ。 丸ごと一匹です。 食べ方に苦労しましたが、味はデラウマでした。 |
![]() おまえらのダイスキなソマリアの時のDELTAですよ。 ポール・ハウ軍曹(映画ではサンダーソン軍曹)がCAR15(M727)の下にショットガンを付けたマスターキーを持っていたとBHDの原作『強襲部隊』に書いてありましたが、マジなんすね。死ぬほど使いづらそうw映画ではアディダスのGSG-9ブーツでしたけど、この写真ではフツーのデザートブーツ。ダットサイトとか腰周りの装備が見えないのが残念です。 |
|
![]() 組合長より8800円にて強奪、EBRのベースにしようと考えていたM14ですが、そんなカネがあるはずも無く放置に近くなっておりました。そこで、バイポッドの一つも取り付けらないとこの銃も立場が無かろうということで1100円の部品を取り付けたわけです。 ![]() 完成予定図。コイツに似合う変態的スコープをただいま物色中です。 |