ワタクシも、十何年前は、こういうフォースリーコンとかSEALの動画とかを食い入るように見てですね、ひたすら、M4カービンから1911へのトランジションの練習、M4を下げた状態から1911のマガジンチェンジ、突っ走って距離を詰めてからストップしての射撃とかを、徹底してやってました。 意識高い系にも程があるおわなので、もちろん電動ガンじゃカンケーナイはずの、マガジンチェンジ時のボルトストップの操作(レシーバーを左手でパチンと叩く)とか、マガジンの弾数もリアルカウント、もちろん射撃時に標的からマズルを離す際のセーフティはオンでやってました。 道具もね、金も無いのにたくさんカネツッコんで。メガネはオークリーじゃないとアキマセンとか。サファリランドのナントカじゃないとダメとか。 まー今考えるとアホの極致で、他にやることはないがかとか思うわけですが、趣味というのはそこまで突き詰めてやるから趣味だと思うがですよ。 スポンサーサイト
|
![]() イタリアのお巡りさんスナイパー。 ナイロン収集を引退した今も、BHIのドラッグバッグだけは手放せん。 それどころかもう一つ二つ違うカラーで持っていてもいいと思う。 中に入れるライフルが無いというのにw |
![]() やはり米国の偵察海兵はカッコイイですな。 ![]() なんとゆーか、無駄なもんに金掛けないけれど必要なところはちゃんと新型に更新している感じがプロっぽい。メットのレイルとか。DELTAとかもそうですな。 その点SEALはミーハーにコロコロ装備が変わるイメージがw ![]() 俺様もM45用の6004買うかのぅ。 |
|
|